受験の手引(受験用テキスト)/ 過去問題集(各級・年度別)
毛糸編物技能検定試験・レース編物技能検定試験の出題範囲をまとめたテキストです。
それぞれの級について、試験内容はテキストの「審査基準」に基づいていますが、受験する級より前の級の内容も理解している必要があります。
それぞれの級について、試験内容はテキストの「審査基準」に基づいていますが、受験する級より前の級の内容も理解している必要があります。
料金表
級 | 税込価格 |
毛糸検定1級 | 1,980円 (送料:390円) |
---|---|
毛糸検定2級 | 1,980円 (送料:390円) |
毛糸検定3級 | 1,430円 (送料:390円) |
毛糸検定4級 | 1,430円 (送料:390円) |
毛糸検定5級 | 1,430円 (送料:390円) |
レース検定1級 | 1,980円 (送料:390円) |
レース検定2級 | 1,980円 (送料:390円) |
レース検定3級 | 1,980円 (送料:390円) |
過去問題集 | 税込価格 |
過去問題と解答(1部) (級・年度別) | 253円 (送料:125円) |
その他 | 税込価格 |
新配色カード129a | 484円 (送料:200円) |
左利きに対応できる記号図と操作図 | 550円 (送料:200円) |
※送料には手数料が含まれています。
機関誌「編検ニュース」
年3回発行している編検の機関誌です。
内容(年3回に分載)
■編物検定試験の実施要綱と結果
- 検定試験実施日時
- 検定試験実施会場
- 当日の持参品
- 合格者と優秀者の発表
- 審査講評
■審査委員資格認定・資質向上研修会の告知
- 開催支部と会場・講師
- その年のテーマなど
- 色彩で使用するデザイン画の製図と編み方の説明(1点)
- 本部および支部の活動報告
- 支部長交代報告
購読資格
本部または支部に所属する審査委員および一級合格者、受験者、編検支持者で、購読料を本部または支部に納入した方
発行:年3回
賛助費1口:3,000円(年間購読料および諸経費が含まれています)